渋谷っこのブログ

料理人走る!(助け人じゃないよ)。暇さえあれば、積雪以外はGTLでお出かけ。その暇がないんですよね、コレが(^_^;)

ふるさと納税のお品でやりたい放題、4月は豪華な中華キャンプ!


土曜の朝、いつものキャンプ場に向かって車を走らせます。


何か代々木公園のホームレスみたいな感じがしないでもないですが・・・(^^ゞ
宴会場兼宿泊テントと、その厨房。
キャンプ場での調理の問題点として、上から照らせるライトが欲しいところですが、
学生時代に使っていた廃棄処分寸前のZライトが非常に役立っております。


昼食は簡単に、中華ど~ん!(^-^)/
うずらの卵・ヤングコーンも忘れずに。

しかし、中華丼には欠かせないアイテムの「ナルト」が売っておりませんでした。
正確には売ってはいましたが、あのピンク色のうずまきナルトではなく、オレンジのうずまき。まがい物を用意するくらいなら潔く諦めます(-_-;)






昼食後、キャンプの他メンバーが温泉に行っている間に、夕飯の仕込みを開始。
豆鼓を水で戻したり、野菜の切り出しをしたり、そうこうしているうちにメンバー達が温泉から帰って来たようです。


では早速、下味をつけた鶏もも肉に生卵・片栗粉・調味料を入れて、油で揚げて行きましょう^_^。
一旦揚げたものをしばらく寝かせてから、二度揚げ!


鶏肉を揚げている最中に即興で作ったタレ。鶏は皮がパリパリ・中はジューシ。



表面が香ばしい油淋鶏の出来上がり。では熱々をいただきましょう(^-^)/


続いて2品目は、牛奶白菜(白菜のクリーム煮)。
コレは意外と塩分調節としっかりとした固めの餡がムズイんですよね~。
タ~ヘ〜(下手)ですと、餡が途中でゆるゆるの水分になったり、妙に塩分過多か薄かったりと。
手羽2kgと干し貝柱を煮込んで取った贅沢なスープ(上湯)をふんだんに使用。




仕上げにごま油を入れて、とってもマイウ~です。
小生の中華の基本の味は、幼少のころから慣れ親しんだ虎ノ門ホテルオークラ桃花林の味です。それと引けを取らないほどの出来!




3品目は古老肉【酢豚】、ちゃんと個別に油通しをしてキャンプ場だからと言ってケチな理由を付けて手を抜くようなことは致しません(^-^)



4品目はちゃんと豆鼓を戻し、木綿豆腐を湯通しして作ったマジ麻婆豆腐。
ニンニクと生姜と豆板醤を油で炒め、しっかりと香りを引き出して豆腐を煮込みます。
四川特有の少々しょっぱい系統の麻婆豆腐。




皿(更)に盛り付けたら花椒(ホアジャオ)を上からふり掛け、シビレる辛さのマイウ~麻婆の出来上がりィィィ~。




もちろん中華の〆は炒飯ですよね(パーちんに捧ぐ:ネタです(^^ゞ)。





今回はさほど夜中に苦しい思いをしないで寝られたキャンプ場。
食べ過ぎて寝ている間に胃酸が逆流してきたり、夜中にトイレに駆け込むことなくグッスリと寝ることが出来ました。コレも食べながら飲んでいたジャスミン茶の効き目でしょうか?

しかし、早朝6時から準備していた朝食で、思わぬアクシデントが発生!

 

 

1人250gのハンバーグ用パテを焼いて、人数分の食パンも焼いて、
葛飾区パリスケバブ直伝のソースをかけていただきましたが・・・。




いつものキャンプ場の朝食は、パンとハム&チーズのホットサンドでしたが、
朝からハンバーグサンドを用意してしまったために、予定していた昼食のデカ盛り店に行けなくなってしまったのです。
「このお腹の状態では昼食はムリ~、高野ムリ~!」と言う事で、
キャンプ場を撤収後に近くのお菓子屋さんでお土産を購入後、仕方なく各自解散となりました(^^ゞ

今回のキャンプも、会費は購入食材費+キャンプ場使用料で1人1,800円でした。
次のキャンプは何作ろうかな~(^-^)b