GWバイク仲間と東北キャンプ3
GWキャンプ最終日、早朝6時には全員起床し朝食の準備に取り掛かります。
小生は残った食材を総動員して舞茸オムレツ+青菜とハムのバターソテー。
食パンを焼いて、プレザースタイルの高級ブルーベリージャム(デンマーク産)を惜しげもなくヨーグルトに入れていただきます(^-^)
午前8時、撤収開始です。
酒田空港横のキャンプ場を出発直後、1名は秋田市内の奥方の実家へ直行のため分離。
そこからは隊長と2人だけの帰路を辿ります。
米沢経由で喜多方市内の予定していた昼食のお店に来てみれば、営業しているにも関わらずナント予約のみとの事_| ̄|○
もう1軒の古い知り合いのラーメン屋ふぶき亭に行ってみれば、既にお店は見当たらず営業している気配もない有様でした。
恐らくとてつもなくくだらない裁判の結果なのか?
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/839/080839_hanrei.pdf
次の候補店として隊長がこの間TVで観たから・・・と言ってくるくる軒へ。
昔行ったことがあるような?
1998~2000年に喜多方市内に潜伏していた時代があり、市内のラーメン屋は全店制覇済だからだ(-_-;)
隊長曰く「○ンドウィッチマン」と言う芸人がTVで旨い店として紹介していたから絶対美味しい!と言うのだが、TVを鵜呑みにしている時点で既にアウトである。
TV製作会社代表の親類がいるのだが、「所詮TVは作り物、ニュースでさえシナリオありますから」と言っている始末。
やはり以前制覇済みのお店で、並んで迄・・・(-_-;)
帰路の途中で少々変わった雲を目撃。虹色に光っている。
後で調べた結果では「瑞雲」と言うらしい。
偶然にも戦死した叔父が乗っていた機体が「瑞雲」と言う飛行艇だった。
もちろんそれに乗って特攻している。
喜多方から南会津を経由して、途中の道の駅でソフトクリームをいただく。
そこから更に南下して、小生は途中時間短縮のため高速道路へ。
隊長はあくまで都内まで一般道で行くようだ(-_-;)
小生は19時には実家に到着し荷解きをして後片付け。
明日の仕事のために早々に身体を休めます。
余談ですが隊長の都内到着は22時毎で、翌日も仕事休みとの事でした。
今回の教訓ですが、初志貫徹をコンプリートしたいならやっぱソロツーに限りますね~(^^ゞ
GWバイク仲間と東北キャンプ2
秋田県南の池キャンプ場。
今回は天候にも恵まれ、バカ騒ぎする無謀なキャンパーにも遭遇せず快適。
ドリップコーヒーを淹れ、秋田市内で購入した食パンとデンマーク産の高級ブルーベリージャムで朝食タイム。
隣は何をする人ぞ?
隊長の強引な提案で次のキャンプ場を目指すのですが、その前に小生恒例のゴミ拾い。
今回はほとんどゴミも少なく、マナーの良いキャンパーばかりだったようです。
本来の小生だけのプランなら、2日目も南の池キャンプ場に連泊し、
温泉や周辺グルメを楽しみたかったのもやまやま・・・。
次のキャンプ地である山形県酒田市を目指します。
割とゆっくりキャンプ場を出発し、酒田市へ行く前にランチタイム。
本来なら「大人様ランチ」なるものをいただきたかったのですが、
GW中はやっていないとの事で仕方なくGWメニューに(T_T)
でもまあなかなかの内容でしたが、デザートのタルトは「本日のタルト」。
でも本来のタルトのサクサク感がありません。
コレは本日の・・・ではなくて昨日の・・・でしょ?(-_-;)
また次の機会に作りたて当日のタルトを爆食いしよう!
滅多にしない「ヤエー」も・・・。
ナゼ「ヤエ~」と言うのかも知らない小生。興味がありません。
段々と対向車も少なくなってまいりましたが、実に快適に走ります。
その後鳥海山山頂付近で小休止し、下山後はさかた空港蕎麦のキャンプ場へ。
途中、市内のスーパーで購入した食材を使って、テント設営後は調理タイム。
隊長の夕食はスーパーで売られていたお弁当。
もう1人はレトルトカレー(-_-;)
小生は酒田市内のスーパーで焼いていた焼き魚(赤魚)とコロッケを購入。
秋田市内で購入した舞茸や野菜、山形産の蕎麦を茹でソレに比内地鶏のスープを使った舞茸蕎麦と行きましょうか~(^-^)/
荷物を少なくするあまりに、他の2名は1番小生が楽しみにしているモノを失っているかのようにしか思えませんが・・・(-_-;)
キャンプ場の夜は早い。
翌日の帰路に着くための早めの就寝となりましたが、所用のため夜中何度か起きますが、とにかく久しぶりに星空が綺麗でした~。
最終日の帰路へと続きます。
GWバイク仲間と東北キャンプ1
2024年GWの後半、仕事が休みの3連休を使ってバイク仲間と東北ツーリングキャンプに行ってまいりました。
隊長指定のいつもの国道4号線のコンビニ、23:00出発です。
都内在住の隊長と小生、それに埼玉県在住の合計3名での出発となりました。
途中までは比較的交通量も多かったのですが、利根川を渡った辺りで交通量も少なくなり、宇都宮近辺では実に快適に走れるようになりました。
このまま福島県内へ突入し、米沢経由で秋田市を目指します。
道中特にトラブルもなく無事に秋田市内へと到着。
秋田駅の駅ビルで買い出しと昼食タイム。
埼玉県在住のメンバーの奥さんが秋田出身とかで、秋田に詳しいメンバーの誘導でこの店へ。
比内鶏仕様の親子丼が美味しいとか?
最も本当の比内鶏は天然記念物だから、コレは比内地鶏と言う交雑種が正解です。
そのくらい食に少々詳しい人ならだれでも知っている蘊蓄だ。
次に向かったのは、秋田市から国道7号線を北上し潟上市のパルテールへ。
言わずと知れた、こんなところにこんな店が~的なタルトの旨い店。
店内でも食べたいが、コレは万全な状態でキャンプ場で食したいタルト。
この店からキャンプ場まで20kmですが、万全の対策で輸送していきます。
南の池公園キャンプ場に到着するなり自分の居場所を展開する3名。
隊長は早速1杯やっている始末。
その後近くの入浴施設であるポルダーの湯を堪能しふたたびキャンプ場へ。
18時を過ぎ、暗くならない内に夕飯の準備を各自遂行ですが、
隊長はカップ麺?
もう1人はレトルトカレー?
まあそれも独自のスタイルですからどうのこうの言うつもりはありませんが、
それでいて事前に「何か作ってくれますか?」とのラインの書き込みはいささか心外。
こちらは自宅から少々の食材と、秋田市内で新鮮野菜を購入し準備している。
調理作業中につまみの山菜の天婦羅を頬張りながら、黙々と作業を進めていきます。
先ずは小生ご自慢の東坡肉。
事前に煮豚を作って置き、冷凍してアイスボックスに入れて持ってきています。
胡麻油も片栗粉も、煮豚のタレも決して客に出すものとそん色のないグレードです。
一緒にいただくのは亡き母直伝の甘目の筍ご飯。旬の筍がまいう~です(*^-^*)
食後は当然ドリップコーヒーを淹れ、タルトと一緒にいただきます。
やっぱパルテール最高!
2日目に続きます。
キャンプ仲間と基地建造中!
4月某日、秘密基地に集結したキャンプ仲間の内の3名。
基地建造を進めるためのキャンプ合宿開催です。
午前の軽作業の後、明日の天井漆喰の下塗りのための下準備をするのですが、
いつもの通り「とりあえずの昼食です」。
業務用1kgの焼きそば麺を焼きながら傍らで野菜餡を作り、先ずは餡掛け焼きそば。
もう1品は箸休め的に東坡肉。ウ~ンお肉が脂身がプルプルです(^-^)b
食後の小休止の後、天井のパテ埋めと最後の石膏ボードを貼り付けます。
あまり空腹とは言えない状態で夕食タイムへと突入ですが、
佐賀牛ブロックからの切り出し肉と、鹿児島県長島町からの納税見返り品の鶏モモ肉。
赤味噌ベースで漬けた鶏肉は、炭火で炙られ辺り一帯にこれ見よがしの匂いを撒き散らしておりますわ~(#^.^#)
翌日は朝から養生シートを張り巡らせ、失敗しても目立たないキッチン側から作業ですが、
メンバーが溶いた漆喰下地が固すぎて苦難を強いられます・・・(-_-;)
そうこうしているうちに、あっという間に昼食タイム。
福岡県水巻町の豚ロース1本から切り出した極厚ロース(1枚約450g=1ポンド)。
箸休めのチャーシューの煮汁で煮込んだ煮卵と、北海道京極町の男爵で作ったポテサラ。
醤油ベースのトンテキは、プルプルでまいう~でした(*^-^*)b
デザートはたっぷりイチゴとアイスクリーム。
まだまだ作業は続いていきます・・・。
秘密基地改造合宿2-3(2日目の朝食と昼食は、ふるさと納税のお品でやりたい放題)
翌朝午前7時。
岩手県花巻市からのロースハム1.7kgをこれでもか!っという程に厚切りにして、
バンズで挟んでハムサンド。
余った野菜クズに少し野菜を足して、ブイヨンと牛乳だけで煮込んだ野菜スープと供に。
厚さ5cmのロースハムは圧巻ですが、全然胃もたれもしないしちょうど良い塩分で食が進みます。
朝食後は改装場所の清掃を徹底的に!
1度取り付けた換気扇フィルターは、調整のため取り外して手直し中。
そんなことをしているうちに早くも12時となり、1階の作業場で今度は昼食の準備へと取り掛かります。
お馴染みの佐賀牛リブロースのブロック4kgを、都内の自宅スライサーで厚み2.5mmにスライス。
これまたありあわせの野菜で作ったコブサラダ。
トップにはこれまたありあわせで作ったポテサラを(#^.^#)
大量の脂を放出しながら、レストランさながらの匂いを周囲に放ち始める佐賀牛リブロース。
都内のお店でいただいたら、3~4枚で2万円はするであろう最高級の肉質。
たっぷりの大根おろしとポン酢でいただきます。
1人11枚程お肉を焼いていただきましたが、佐賀牛の溶ける肉質は口の中であっという間に消失してしまいます。
4合炊いたご飯もちょうど終わってお釜もすっきり綺麗に(^-^)b
因みに今回も改装お手伝いと言う事で、会費は無料ψ(`∇´)ψ
次回はまた年明けにでも作業の機会があるかもしれませんな~。
次に招集をかける前に、天井の石膏ボード貼り・壁紙貼り・壁の漆喰作業は進めておかねばなりませんね~(^-^)b
秘密基地改造合宿2-2(夜はオカズ大盛・ご飯少な目でお願いします)
秘密基地の天井壁紙を残し、粗方壁紙が剥がし終わった頃にちょうど日も暮れ始め、
そろそろ夕食の準備のためピザ釜兼オーブンに点火。
約300℃の温度でポテトグラタンを焼きました。
その他は、貧乏人のフカヒレ、北海道猿払産の生ホタテを使ったアヒージョ。
メンバーの希望により、オカズは多くてもイイからご飯は少な目に・・・との希望通り米は3合しか炊きませんでしたが、はたしてそれで足りるのであろうか?
味的にはフカヒレそのもののただの春雨。
生ホタテがたっぷりのアヒージョ。
そして北海道京極町からの男爵を使った拳大のポテトコロッケ。
オタフクのトンカツソースをたっぷりかけて、ご飯と一緒に頬張ります。
そして〆は、城町食堂の濃厚レトロプリンです。
結構いいお値段してしまいましたが、マイウ~です(^-^)b
もう少し続きます。
秘密基地改造合宿2-1(昼食編リベンジバーガー)
11月に引き続き12月も秘密基地の改造を進めます。
本来は南アルプスでのキャンプを計画していたにも関わらず、約半数の欠席により、
急遽秘密基地合宿の第2回目の開催となりました。
土曜の午前10時にはメンバーが基地へと集合し、小生の指示のもとに軽作業を始めていきます。
12時を時計の針が回った辺りで、昼食の準備を進めていきます。
フライドポテトを先に作って食べつつ、ハンバーガーの準備も着々と・・・。
基地の作業場でパテを焼き、同時進行で焼いたバンズに乗せていきます。
前回のハンバーガは、パテの塩分不足により味ボケしてしまいましたが、
今回はキッチリと塩分調整してありますので、抜かりはありません。
自家製ピクルスも忘れずに!
うむ、まいう~です(^-^)b
食休みの後は引き続き作業へと戻ります。
おっと、メンバーの1人がレンジフードのビニールを早々に剥がしてしまいましたが、
剥がすのはまだまだ先ですのでお気を付けください!
業務用2連式の換気扇フィルターも付けましょうね~。
小休止の間、近くの食堂へ今夜のデザートの買い出しです・・・。
この後は夕食へと続きます。